
2018年も楽しいモーターライフ!
明けましておめでとうございます。 2018年もBMWと共に楽しいモーターライフを過ごしましょう! ニューイヤーのカウント...
BMW 218d アクティブツアラー(F45)でスタートするClean Diesel BMWライフ
明けましておめでとうございます。 2018年もBMWと共に楽しいモーターライフを過ごしましょう! ニューイヤーのカウント...
給油日 2017年12月31日 走行距離 667.0 km 総走行距離 30,728.0 km ...
「BMWで行く?」 温泉旅行じゃないんだから・・・ こんばんは、なかなか気の利いたタイトルが思いつかないサトックスです。 ...
このところ相変わらず毎晩サーバーの改善作業に追われているサトックスです。 12月24日クリスマスイブは車OFF会を兼ねて千葉まで出かけ...
BISによりオイル交換と同時にこのところの懸念事項となっていたAT変速ショック案件の点検と対策をお願いしましたがその結果です。 結...
給油日 2017年12月22日 走行距離 700.0 km 総走行距離 30,061.0 km ...
給油日 2017年12月10日 走行距離 594.0 km 総走行距離 29,361.0 km ...
給油日 2017年12月03日 走行距離 404.0 km 総走行距離 28,767.0 km ...
こんにちは、サトックスです。 久々のBMWブログです。 ご存知の通りここ3週間ほどサーバーの復旧と改善作業に追われてなかなか21...
1月26日、無事サーバーが完全復旧しました。 8日間掛かりましたが再インストール用にスタンバイしていたDell Power Edge ...
給油日 2017年11月23日 走行距離 798.0 km 総走行距離 28,363.0 km ...
こんばんは、サトックスです。 11月18日(土曜日)未明より機器の障害によりサーバーが停止しておりました。 本日21日よりWeb...
11月17日、BSIのオイル交換とATの点検も予定通り進んで愛機の引き揚げのためBMW Tokyo Bayにお邪魔するので先日内覧会で見た新...
BSIオイル交換とそのたもろもろ点検の間の代車はガソリンモデルの218iでした。 2017年モデルで少々装備の差もありましたのでちょこっと...
(データー損失の為改めて書き直した記事の為オリジナルの内容とは異なります。) 2回目のBSIによるオイル交換の時期に到達しましたので、...
218d納車から1年以上経ってしまいましたがやっとD-STAR用の無線機を設置するに至りました。 しばらくはAPRSとFMの運用が出来...
こんばんは、サトックスです。 一昨日届いた特別内覧会の招待状を持って六本木ヒルズまでドライブ。 今日は1日お休みで午前中は家の用...
給油日 2017年11月09日 走行距離 806.0 km 総走行距離 27,565.0 km ...
こんばんは、サトックスです。 このところBMWの作業も少し進めておりましたがなかなか片付かずに記事に出来ずにおります。 ...
ID-880Dの設置作業で内装をある程度外したので同時進行でHDR-352GHPの取付けも行いました。 既にCOMTEC 802Vを搭...